蜜源植物
全ての花にミツバチは集まるのかと思っていましたが、そうではありません。
蜜や花粉を供給してくれる花を『蜜源植物』と言います。
養蜂を始めた頃、蜂場に蜜源植物を沢山植えました。
その中でも良い蜜源となるユリノキを植えてみました。
春日部では「ユリノキ通り」の名称で馴染みがありますね。
植えてから3年弱でこんなに大きくなりました!
ユリノキの葉っぱは面白い形をしています。
今日、娘と近所の公園に行ったら、たまたまこの葉っぱが目に付いてユリノキを発見!
成長すると30メートル以上にもなるそうです。
0コメント