ハニカム構造
蜂の巣を英語で『ハニカム』と言います。
皆さんも知っている六角形の巣です。
働き蜂が分泌する蜜蝋で、
巣を作っていきます。
少ない蜜蝋で、スペースに無駄がなく、
面積が確保できるのがこの六角形だそうです。
そして、このハニカム構造は、
軽くて強度があり、
飛行機の翼、人工衛星、
サッカーのゴールネットなどにも使われています。
ものさしも使わずに、均等な六角形を作り、
それが構造的にも素晴らしいなんて、
ミツバチさん、凄すぎます!!👏
いつか、DIYでハニカム棚を作ってみたいけど、難しそう…
#埼玉県春日部市 #春日部 #春日部産 #春日部市#埼玉県越谷市 #越谷
#天然蜂蜜 #非加熱蜂蜜 #無添加蜂蜜 #百花蜜#beekeeper #honey #Kasukabe
#セイヨウミツバチ #西洋みつばち #週末養蜂#生はちみつ #非加熱はちみつ #無添加はちみつ #天然はちみつ
#蜂蜜 #ハチミツ #はちみつ #養蜂 #養蜂家 #みつばち #ミツバチ
#ハニカム #ハニカム構造
#DIY #蜜蝋 #ミツロウ
0コメント